「不夜城」 | 「世界の涯てに」 | 「香港四天王」 |
金 城 武 | ケリー・チャン | アーロン・クォック |
アンナ・マデリーナ
anna magdalena
![]()
これほどまでに魅力的なアジアンムービーのプロジェクトが未だかつて存在しただろうか。 ピアノの調律師・ガーフ(金城武)は平凡でちょっと内気な青年。彼は自称“小説家”のモッヤン(アーロン・クォック)と出会う。自由奔放な生活を送るモッヤンはいつのまにかガーフの部屋に住みついてしまう。そんなある日、階上にマンイー(クリー・チヤン)が越してきて、ガーフは彼女に一目惚れをするのだが……。アジア映画史上最高のスタッフと豪華キャストが集結 金城武,ケリー・チャン、アーロン・クォック、今回の3大スターの共演は、今後実現不可能と言われるほど香港では伝説となっている。本作の金城武は全編“広東語”で演じており、「不夜城」の“北京語”、CXドラマ「神様、もう少しだけ」の“日本語”、そして「ニューヨークデイドリーム」の“英語”に続き、国際派俳優である彼の違った魅力を実感することができる。また、友情出演として、「さらば、わが愛 覇王別姫」「ブエノスアイレス」の名優レスリー・チャン、「君さえいれば 金枝玉葉」のアニタ・ユンほか、香港の人気スターたちが意外なところに登場している。撮影は「ダブル・チーム」「ゴッド・ギャンプラー」のピーター・パウ。脚本は、昨年の香港金像奨の受賞記録を塗り替えた「ラヴソング」(ピーター・チャン監督)の女流脚本家アイヴィー・ホー。今、香港でナンバーワンの彼女が恋に揺れる男女の心の動きを見事に描いている。 金城武、ケリー・チャン、アーロン・クォック、レスリー・チャン、アニタ・ユン、エリック・ツァン 監督◎ハイ・チョンマン、製作◎レイモンド・チョウ、大里洋吉 プロデューサー◎クラウディア・チュン、脚本◎アイヴィー・ホー 撮影◎ピーター・バウ、美術◎デビッド・ブーン 主題歌◎「残された炎」唄ケリー・チャン、作詞・作曲Я・K(ポリドール) 1998年/香港映画/カラー/ヴィスタサイズ1:1.85/97分 配給◎東映 アミューズ |